1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:31:56.04 ID:
日本
韓国
シンガポール
台湾
アメリカ
今回参考にしたソース
http://www.buzzfeed.com/mjs538/what-school-lunches-look-like-in-20-countries-arou

韓国

シンガポール

台湾

アメリカ

今回参考にしたソース
http://www.buzzfeed.com/mjs538/what-school-lunches-look-like-in-20-countries-arou
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:33:29.08 ID:
日本こんなのじゃなくね
もっと普通のにしろよ
もっと普通のにしろよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:33:42.43 ID:
アメリカのやつの主食どれだ?
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:33:56.98 ID:
俺はソフト麺世代だから…
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:34:13.48 ID:
何気に日本ヒドイな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:34:16.71 ID:
アメリカは赤色とかのジュース飲んでるイメージ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:34:20.95 ID:
日本こんな汚くないだろ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:35:13.38 ID:
シンガーポールすげぇうまそうだな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:35:56.69 ID:
こんなかの画像だけで判断するなら韓国だわ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:36:28.39 ID:
これなら韓国
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:37:52.77 ID:
フランス
スウェーデン
スロバキア
イギリス

スウェーデン

スロバキア

イギリス

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:38:26.55 ID:
>>24
イギリス以外いいな
イギリス以外いいな
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:38:33.81 ID:
台湾がなかなか旨そう
アメリカは国がデブになることを推奨してるのか?
それとも学校の給食に栄養士使ってないの?
アメリカは国がデブになることを推奨してるのか?
それとも学校の給食に栄養士使ってないの?
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:38:34.71 ID:
給食って日本国内でも地域差激しいよな
30: 【48.3m】:2013/06/24(月) 12:39:29.29 ID:
さすがにイギリスはまずそうだな
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:42:15.80 ID:
日本一おいしい給食のモデルとなってる足立区の給食
http://daybreak-cooking.up.seesaa.net/image/SBSH04641.JPG
http://daybreak-cooking.up.seesaa.net/image/SBSH04641.JPG


39: 【43.9m】:2013/06/24(月) 12:44:06.60 ID:
>>34
旨そう
でも見た目はそんな良くないな
旨そう
でも見た目はそんな良くないな
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:43:07.63 ID:
日本汁ものないのが寂しいな
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:48:33.33 ID:
中国
ブラジル
チリ

ブラジル

チリ

139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 14:23:57.50 ID:
>>43
チリのパンの位置
チリのパンの位置
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:49:26.11 ID:
しかしアメリカの飯はまずそうだな
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:49:44.40 ID:
ケニア
ホンジュラス
ガーナ

ホンジュラス

ガーナ

135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 14:11:35.94 ID:
>>46
泣いた
泣いた
49: 【58.5m】:2013/06/24(月) 12:50:52.88 ID:
最後に重いの持ってきたな
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:53:51.48 ID:
フィンランド
コロンビア
タイ
リトアニア

コロンビア

タイ

リトアニア

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:53:53.39 ID:
中国のうまそうやんけ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:54:57.10 ID:
韓国が一番いいな
韓国に生まれたかったぜ…
韓国に生まれたかったぜ…
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:10:45.88 ID:
>>53
食べ終わったらこんなんだけどな。行ったら戻ってくるなよ
食べ終わったらこんなんだけどな。行ったら戻ってくるなよ

55: 忍法帖【Lv=45,xxxPT】(-1+0:15):2013/06/24(月) 12:55:32.07 ID:
中国うまそうだけど正直中国産の魚怖い
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:56:11.85 ID:
タイはうまそうだ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:57:00.39 ID:
意外に日本が酷くないか
こんなにすっげえまずそうなの見たことない
こんなにすっげえまずそうなの見たことない
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:58:00.53 ID:
フランス、チリ、フィンランドは
ちょっとしたレストランのセットメニューみたい
ちょっとしたレストランのセットメニューみたい
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:58:09.17 ID:
ロシア
チェコ
アメリカ
今回のソース
http://whatsforschoollunch.blogspot.jp/

チェコ

アメリカ

今回のソース
http://whatsforschoollunch.blogspot.jp/
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:01:33.54 ID:
シンガポールだけまともにうまそう見える
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:03:12.07 ID:
韓国のが普通にうまそう
75: いもっちゃん ◆JEhW0nJ.FE:2013/06/24(月) 13:04:02.57 ID:

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:04:50.46 ID:
>>75
刑務所やべえわ
刑務所やべえわ
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:04:22.55 ID:
こんな粗末な給食を食った記憶はないんだが
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:05:33.66 ID:
>>77
もっと彩りあったよな
もっと彩りあったよな
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:05:10.36 ID:
この日本の給食はおかしい
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:06:15.98 ID:
刑務所の普通にうまそうっていう
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:09:47.49 ID:
アメリカは日本みたいに献立があってこれ食べてくださいって感じじゃなくて
沢山ある中から生徒が好きなように選ぶ。だから必然的にお菓子のようなものばかりチョイスする
その結果デブのエリートが量産される
沢山ある中から生徒が好きなように選ぶ。だから必然的にお菓子のようなものばかりチョイスする
その結果デブのエリートが量産される
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:14:42.83 ID:
>>87
さすが自由の国だな
さすが自由の国だな
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:10:33.52 ID:
以外とコロンビアがおいしそう
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:15:25.48 ID:
日本のチョイスがおかしい
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:22:47.16 ID:
韓国が思ったより良かったな
美味しそう
美味しそう
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:29:38.69 ID:
また生コンクリートみたいのが出てくる韓国の給食の画像か思ったら今回のは美味そうだった
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:31:23.62 ID:
うちの地区の給食の方がこれまで出たやつより絶対うまい
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:32:10.53 ID:
日本でもこんな貧相な給食あるんだな
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:33:46.14 ID:
なんつーか日本国内でも格差あるんだな
もうちょっとマシだった記憶がある
もうちょっとマシだった記憶がある
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 13:37:15.09 ID:
今の日本の子はこんなもん食ってんだな
そりゃ問題起こすわ
そりゃ問題起こすわ
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 14:31:10.57 ID:
色って重要だな
シンガポールめちゃくちゃうまそう
シンガポールめちゃくちゃうまそう
「生活」カテゴリの最新記事